リフォームのご提案-浴室
|  | ||
| タイル貼りだと冬は寒いし、目地の掃除も大変。 TOTOのシステムバスに変えれば、冬も暖かく気持ちよいお風呂になります。また、TOTOのシステムバスなら、狭くなることもありません。 | ||
|  | ||
|   築30年の戸建住宅。 0.75坪の浴室。在来工法による施工。 |  |   | 
|  | ||
|   湯船が狭く、ひざを曲げないとお湯につかれず、くつろげない。 |  |   壁の端から端までの大きな浴槽で、手足が伸ばせリラックスできます。 | 
|  | ||
|   洗い場も小さく、うで回りの動作が窮屈。 |   浴槽の形状を工夫することで、洗い場をひろびろさせました。 | |
|  | ||
|   タイルの床は乾きにくくていつまでも冷たい。  冬はタイルの壁や床が冷たい。 |  |   暖房換気扇で冬でもポカポカ。 ※入浴前に浴室を暖めておくこともできます。 | 
|  | ||
|  夕方は子供と一緒に入浴。 |  |  魔法びん浴槽は、6時間経ってもお湯が2℃しか冷めないから、遅く帰宅しても、追い炊きしないですぐに入れます。 | 
|  | ||||||||||
| 
 | ||||||||||


